電力提供サービス
蓄電池の調整力を活用した
次世代の電力調達を
PowerXは蓄電池メーカー兼電力小売事業者として、蓄電池の調整力を活用して電力価格を固定するフラットプランや、再生可能エネルギーを夜間も供給するアドバンスプランなど、ユニークかつ高付加価値な電力メニューをご提供しております

サービスプラン

フラットプラン
蓄電池の調整力により電力市場の変動を抑制し、低コストかつ安定した料金で供給。電気代の高騰リスクを回避したい企業様におすすめです。
契約期間
1 年
環境価値
選択可能
価格ヘッジ
固定100%、変動0%

セミフラットプラン
蓄電池による価格固定機能を活用しつつ、一部は市場連動を織り込んだプラン。一般的な電力メニューよりもボラティリティは低く維持しつつ、コストをさらに低減。経済性と安定性のバランスを重視する企業に適したプランです。
契約期間
1~3 年
環境価値
選択可能
価格ヘッジ
固定・変動比率はお客様次第

アドバンス プラン
昼間の太陽光を夜間にシフトする「夜間太陽光」+風力を組み合わせ、最大80%を再エネでまかなえるPPAプラン。長期脱炭素を目指す企業に最適。
契約期間
5~10年
環境価値
あり
価格ヘッジ
固定

バッテリーオプション
お客様の拠点に実質0円で蓄電池を設置。自家消費率アップに加え、電力市場(卸電力取引市場・需給調整市場・容量市場)への応札によって電気代を大幅に削減。太陽光パネルの設置が難しいお客様にも経済メリットのあるご提案が可能です。
上記のほか、市場連動メニューのご提供も可能です。
特徴とメリット
高い再エネ比率
蓄電池による昼夜シフトで再エネ比率を大幅に拡大し、単なる再エネ調達ではなく24/7再エネを目指す(アドバンスプラン)
価格の安定性
電力市場の価格変動リスクを蓄電所の調整力でヘッジし、電力料金のボラティリティを抑える(フラットプラン/セミフラットプラン)
柔軟な契約年数
一般的なコーポレートPPA等では20年契約が原則のところ、5~10年での再エネ供給に対応(アドバンスプラン)。セミフラットプランは1~3年の契約にごご対応
導入企業実績
導入ステップ
まずは概算シミュレーションから
※Batteryオプションなしの場合。
STEP 1.
データご提供
ご希望の受電候補地点の選定・データのご提供
(①契約容量、②電力会社が提供する通年の30分値需要データ、もしあれば:③自家消費太陽光の通年の30分値発電データ)※フラットプランの場合は②30分値不要
STEP 2.
お見積もり
電気料金のシミュレーション
STEP 3.
お申込み
お申込書の提出
STEP 4.
契約締結
お見積もりの条件にて契約締結
口座振替のお申込み
STEP 5.
供給開始
電力供給開始





