Press release

Audi charging hub 芝公園に蓄電池型超急速EV充電器を納入

2025.04.23

株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、アウディ ジャパン(本社:東京都品川区、ブランド ディレクター:マティアス シェーパース)の電気自動車用急速充電施設「Audi charging hub 芝公園」(東京都港区)に、蓄電池型超急速充電器「Hypercharger」を納入しました。同施設は4月24日から、一般利用を開始します。

「Audi charging hub 芝公園」は、最大出力150kWの超急速充電に対応した2口の充電ポートを備えた都市型充電拠点です。都市部での「充電インフラの不足」「自宅での充電が難しい」「充電に時間がかかる」といった課題の解決を目指すアウディの取り組みの一環として開設されました。

同施設は、アウディが世界各地で展開する「Audi charging hub」の8拠点目であり、日本国内では2024年に開設された「Audi charging hub 紀尾井町」に続く2拠点目となります。アウディのe-tronモデルをご利用のお客様に限らず、すべての電気自動車ユーザー*がご利用可能です。また、ステーションには、当社が開発・製造する大容量蓄電池を搭載した「Hypercharger」を採用することで、電力系統への負荷を低減しながら、都心部において超急速充電の利便性を提供します。

パワーエックスとアウディジャパンは、2023年1月に充電に関する事業提携に合意し、同年10月には国内の自動車ブランドとしては最初に「Hypercharger」をAudi八王子に設置しました。その後、アウディの電気自動車を取り扱うe-tron店へ導入を加速させ、現在までに日本全国の29店舗において設置が完了しています。これらの充電器は、プレミアム チャージング アライアンス**の会員の皆さまに広くご利用いただいています。

充電中の車両 「Audi Q8 Sportback e-tron」

充電中の車両 「Audi Q8 Sportback e-tron」

e-tronモデルのお客様が充電中に利用できるラウンジ

e-tronモデルのお客様が充電中に利用できるラウンジ

「Audi charging hub 芝公園」について

設置場所:東京都港区芝公園 4-6-8
採用製品:Hypercharger (2025年モデル)
設置台数:1台(2台の車両を同時充電可能)
利用対象:Audi以外のブランドを含む すべてのBEVモデルユーザー*
利用開始日:2025年4月24日9時
運営:フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社 アウディジャパン事業部
ウェブサイト:https://www.audi.jp/e-tron/charging/ach/

事前会員登録を完了すると、「PowerXアプリ」からお使いいただけます、詳細はアウディジャパンのウェブサイトをご確認ください。

*充電器は充電規格「CHAdeMO 2.0.2」に対応。CHAdeMOアダプターはご利用いただけません。
**アウディとポルシェ、フォルクスワーゲン3ブランドのオーナーを対象としたプレミアム充電サービス

PDFはこちら

Press Contact

pr@power-x.jp

PowerXPowerX