給油から、
再エネ超急速充電へ。
再生可能エネルギー100%の
超急速EV充電ステーション*を
全国に展開します。
2023年夏、
都内10箇所オープン。
再エネと、EV充電の問題を、掛け合わせて解決する。
EVの普及には再エネと急速充電が不可欠。パワーエックスは蓄電池とアプリを使って解決いたします。ガソリンの給油と近い感覚でEVに乗れる、最も地球に優しく便利なEVライフを私たちが実現します。*150kw以上のEV充電設備
海外諸国に続き、日本はこれから
超急速充電インフラが
発達してゆきます。
EV 普及のボトルネックとも言える現状
世界的なEV 導入加速と併せて、充電インフラ整備も各国で進展していますが、短時間充電が可能な超急速充電(100kW~)は、日本において圧倒的に数が不足しています。
* ドイツ、フランス、オランダ、スイス、スウェーデン、デンマーク、英国
出典 IEA Global EV Outlook、世界銀行統計、JETRO、各社web サイト等を基に一部弊社推計(2021 年データ)
* 2022年10月時点の、国内超急速充電(100kW~)の設置箇所数”
ご存じですか?
国内に広がるEV普通充電は、
充電時間とCO2排出の両面で
課題を抱えています。
太陽の出ない夜間は、ほとんど再エネを使えない現状が、
昼間の余剰電力を蓄えることで、解決ができます。
太陽光が発電している時間帯であっても、日本の電力の6割は火力発電。太陽光が発電していない時間帯では、日本の電力の8割が火力発電。再エネ電源で充電しない限り、脱炭素社会の実現にはつながらない。
蓄電式 超急速EV充電器 :
PowerX Hypercharger
再生可能エネルギー100%で、
最大240kWの高出力。
EVを短時間で、再エネ満タンに。
予約、充電、決済まで
全てアプリで。
いつでも再エネを使えます。
EV充電ネットワークを利用できるアプリを自社開発
日本全国に配置するチャージステーションを、いつでもどこでも予約、利用ができるアプリを開発し、2023年にリリースを開始いたします。
2030年までに、
全国各地7000箇所へ
ステーションを展開します。
PowerX Charge Station の⽬指す姿
今後、台数/⾞種の両⾯で進む国内EV普及を充電インフラ⾯から⽀えるべく、当社はCS事業を加速させ、2030年時点で、全国を網羅できる規模のCharge Station 展開を⽬指します。
東京都内を中心に全国へ、
続々と拠点決定中。
- 東京ミッドタウン
- 丸の内トラストシティ
- 神谷町トラストタワー
- 御殿山トラストシティ
- 成田空港 等
展開地、続々決定中。
Gallery
第一次チャージ体験会開催中
日本初の超急速EV充電を、
ショールームに来て、
体感してみませんか?
Key Features
機器を設置するだけで、
超急速充電ステーションに。
国内最速級、出力最大240kW。
大掛かりな工事は不要です。
Easy to install
高圧工事が不要。
導入コストを圧倒的に
お安くできます。
低圧接続で、導入コストは低価格に。
Point of interest
App上でユーザーに、
独自のクーポンを配布可能。
付帯施設の送客に。
店舗、施設の回転率やリピートの向上に。
Premium Owner Account
プレミアオーナー特典。
アプリ内の様々な場所で、
さらに広範囲の広告も可能。
ステーションを、広告戦略の一部に。
Additional function
蓄電池としても使用可能。
もしもの時も、停電しません。
系統電源が停電した場合の
非常用電源としても使用が可能。