Press release
蓄電池製品の予約注文が開始から 2 カ月で 450 億円(累計 83.4 万 kWh )を突破
2022.10.03

自然エネルギーの普及並びに蓄電、送電技術の進化において新規事業を展開する株式会社パワーエックス(PowerX, Inc.)(東京都港区、取締役兼代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕、以下当社)は、2022 年 8 月 3 日(水)より、予約注文*を開始したバッテリー型 EV 超急速充電器「Hypercharger」と定置用蓄電池「Mega Power」の累計予約注文容量が、開始から 2 ヶ月の 10 月 3 日の時点で 83.4 万 kWh(約 450 億円相当)を突破したとお知らせいたします。
*1 パワーエックス|蓄電池製品の先行受注開始:https://power-x.jp/ja/news/pdf/PowerX_jp_20220803_2.pdf
カーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギーの主力電源化が伴となる中で、太陽光発電や風力といっ た、天候によって発電量が左右される変動型再エネを大量に導入するには、電力の需給調整などの課題を解決する手 段として蓄電池の活用が期待されています。
当社は、日本国内最大級の蓄電池工場を建設し、高性能で低価格な電池製品の製造と販売を行うことによって、再エ ネの最大限の導入に欠かせない蓄電池がもたらす新たな送電網を構築することを目指しております。2023 年度下期 2022 年 10 月 03 日 に量産を始め、2024 年より出荷開始する蓄電池製品の第一弾予約販売として、再エネを最大 240kW で出力できる バッテリー型 EV 超急速充電器「Hypercharger」と、系統用や余剰電力を貯めて電気代削減や非常用電源等に活用できる定置用蓄電池「Mega Power」の予約注文を 8 月 3 日より開始しました。
昨今、エネルギーをめぐる問題は世界規模で不確実性が高まっている中で、エネルギー自給率の向上や温室効果ガスの削減等課題を解決するには再エネの需要は急速に増えているため、予約注文の開始直後から好調なペースを見せ、8月の予約受付開始からわずか2ヶ月で、国内の物流・倉庫、エネルギー業界や、蓄電システムインテグレーター等 より関心をお寄せいただき、累計予約注文容量 83.4 万 kWh (約 450 億円相当)を突破しました。これら需要に迅速 に応えられるため生産背景の見直しも行っており、当社計画では 2023 年 10 月を目標に予約製品の出荷を順次開始 いたします。
「Hypercharger」と「Mega Power」に加え、今後は、船舶ゼロエミッション化等課題解決を推進するための電気 推進船、ハイブリッド船向けの船舶用蓄電池などの製品ラインナップも順次公開し、予約注文の受付を予定しております。今後も、脱炭素社会の実現に重要な役割を果たす蓄電ソリューションを通じて、クリーンなエネルギーの効率 的な利用に貢献してまいります。
■PowerX Hypercharger (バッテリー型 EV 超急速充電器) 蓄電池容量 (定格):320kWh
特徴:
・150~240kW の高出力で超急速充電
・蓄電池型のため、100%再エネで充電可能
・低圧の系統接続により、低コスト・簡易な設置導入
・予約も決済も簡単に実現する自社開発アプリを用意
予約注文ページ URL:https://products.power-x.jp/
■PowerX Mega Power (定置用蓄電池) 蓄電池容量:最大 3000kWh
特徴:
・最大 3000kwh の大容量
・ストレージパリティ達成により、圧倒的低コストを実現
・安全、長寿命なリン酸鉄リチウムイオン電池(LFP)を採用
・万全のセキュリティを実現する国内開発・管理の制御システム
・独自モジュール設計により容量が拡張でき、バッテリーラックとしても提供可能
予約注文ページ URL:https://products.power-x.jp/powerx_mega_power/ja
このニュースリリースのPDFファイルのダウンロードはこちら